災害支援基金調査報告会〜コミュニティ財団が災害時の寄付募集・助成で大切にするポイント〜

この度、全国コミュニティ財団協会では、公益財団法人みんなでつくる財団おかやま及びたかまつ讃岐てらす財団準備委員会と協働で、弊協会の会員財団を対象とした災害支援基金のアンケートを実施しました。

災害支援基金とは、発災時において、緊急期・復旧期・復興期とフェーズごとに求められる地域のニーズに応えるため、寄付を集め、助成を行っていくための仕組みです。

各コミュニティ財団が基金設立、寄付募集、助成にあたってどのようなことに工夫しているのか、また、何に注意しておくことが大切なのかを把握することで、今後の災害への平時からの備えができるものと考えています。

今年も、令和5年7月豪雨、台風7号による風水害など、すでに多くの自然災害が発生しました。今回の報告会が、各地での災害の備えに役立つことを願っております。

<企画者より>
企画者のたかまつ讃岐てらす財団設立準備委員会の澤田です。ただいま、高松での財団設立にあたり、「公益財団法人みんなでつくる財団おかやま」さまにてインターンシップに参加させていただいています。インターンシップでは、全国のコミュニティ財団が設立している災害支援基金の調査を行い、私たちが香川での発災時に財団としてどのように取り組むかを検討しています。調査を経て、災害時に速やかに基金設立を行うために、平時からできることを検討し災害に備えておく必要性を強く感じました。この度、調査結果をご報告する機会を設けていただきました。ぜひご参加ください。

◉日時 2023年9月21日(木)10時〜12時
◉場所 オンライン
◉対象 全国コミュニティ財団協会 会員、助成財団、中間支援組織、災害支援団体など
◉内容
10:00〜 開会・趣旨説明
10:05〜 災害支援基金調査結果の報告
 全国コミュニティ財団協会の会員財団が設置している「災害支援基金」について、基金ごとの取り組みや特徴などについて報告します。
【報告者】
 □たかまつ讃岐てらす財団準備委員会 澤田 みのり氏
10:45〜 事例紹介「災害支援基金設立・運営のリアル」
 アンケートに回答していただいた財団のうち、「公益財団法人みんなでつくる財団おかやま」さんと「一般財団法人ちくご川コミュニティ財団」さんから、基金設置に関する流れや寄付募集・助成にあたって工夫しているポイントを説明してもらいます。
【事例紹介登壇者】
 □公益財団法人みんなでつくる財団おかやま 常務理事 石田 篤氏
 …「平成30年7月豪雨災害」に対する救援・復興活動を対象に「被災地支援」を行うためにみんなでつくる財団おかやまが設立し、約5千万円の寄付を託された「ももたろう基金」を中心として、「にいみ復興基金」「みんつく災害支援基金」などの取り組みのポイントを説明します。
 □一般財団法人ちくご川コミュニティ財団 庄田 清人氏
 …令和3年8月14日未明、福岡県久留米市を中心に発生した豪雨水害の支援を行うために設立した「筑後川水害支援基金」を始めとして、常設の「災害支援基金」を活用した令和5年7月九州北部大雨災害に対する助成などについて、取り組みのポイントを説明します。
11:25〜 トークセッション「コミュニティ財団が災害時の寄付募集・助成で大切にするポイント」
 たかまつ讃岐てらす財団の設立後、どのような基金を設立して備えていくとよいかを題材として、登壇者と意見交換しながら、コミュニティ財団が災害時の寄付募集・助成で大切にするとよいポイントを考えていきます。
【登壇者】
 □公益財団法人みんなでつくる財団おかやま 常務理事 石田 篤氏
 □一般財団法人ちくご川コミュニティ財団 庄田 清人氏
 □たかまつ讃岐てらす財団準備委員会 澤田 みのり氏
【モデレーター】
 □一般社団法人全国コミュニティ財団協会 石本 貴之

◉申込
https://cfjapan-saigaifund-chousa.peatix.com

◉主催:一般社団法人全国コミュニティ財団協会
◉企画:たかまつ讃岐てらす財団準備委員会
◉協力:公益財団法人みんなでつくる財団おかやま

※本報告会は、2021年度休眠預金等活用事業「地域の資金循環とそれを担う組織・若手支援者を生み出す人材育成事業」の一環として開催されます

舞い上がれ 社会を変える みんなの力 休眠預金を活用した事業です 休眠預金活用については、こちらをクリック!