
■ニュース&プレスリリース
- 「47コロナ基金」寄付受付終了のお知らせ
- 2021年度休眠預金等活用事業「地域の資金循環とそれを担う組織・若手支援者を生み出す人材育成事業」の公募を開始しました
- ロシアによるウクライナ侵攻に対する全国コミュニティ財団協会としての声明
- 会長対談シリーズのYouTube動画を公開しました!
- 遺贈寄付ウィーク2021「全国同時開催企画」の実施
- 令和3年8月豪雨による災害支援に関する各地コミュニティ財団による基金設立について
- うんなんコミュニティ財団「2021島根県東部水害支援基金」が立ち上がりました
- ふじのくに未来財団「2021熱海土砂災害支援基金」が立ち上がりました
- 東日本大震災10周年シンポジウム「大規模災害時のコミュニティ財団の価値と役割をふりかえり、ポストコロナ社会を展望する」
- 伝統宗教と寄付と地域課題(対談動画とテキスト公開)
- 休眠預金等活用事業(2020年度通常枠)に基づく「地域の中小企業の社会事業化を支援する助成等を行う組織の設立支援事業」の二次公募を開始しました
- 第7回年次大会オンライン(2021/3/30開催)「コロナ禍、そして、これからの コミュニティ財団の役割を考える」
- 【人事報告】新事務局長に石本貴之が就任いたしました。
- 会長・山田健一郎が理事長を務める「公益財団法人佐賀未来創造基金」が「第11回地域再生大賞―コロナ禍を越えて」の大賞を受賞しました
- 「支援・評価・助成の基礎と戦略」連続オンライン講座(基礎編+実務編)
- 【募集終了】休眠預金等活用事業(2020年度通常枠)に基づく「地域の中小企業の社会事業化を支援する助成等を行う組織の設立支援事業」
- 休眠預金等活用法に基づく「新型コロナウイルス対応緊急支援助成」の一次公募の申請団体及び採択団体情報を公開しました
- 【公募情報】休眠預金等活用法に基づく「新型コロナウイルス対応緊急支援助成」の二次公募を開始しました(北陸・四国エリア)