2025年8月26日公開
先般の総会を経て、一般社団法人全国コミュニティ財団協会(以下、CFJ)の代表理事に就任いたしました。ここに謹んでご報告とご挨拶を申し上げます。
まず、今日までCFJを支えてくださった多くの会員の皆さま、そして草創期から地域にコミュニティ財団を生み出し、育ててこられた先達に、心より感謝申し上げます。
CFJは、2014年に各地のコミュニティ財団が集い設立されました。以来、地域に根ざしたコミュニティ財団運営を目指し、政策提言、運営、事業など多岐にわたる相互研鑽を重ね、多くのメンバーの多大な尽力により、全国へと活動の輪を広げてまいりました。
しかしながら、その成長の過程で、全国組織ならではの情報共有やガバナンス・コンプライアンス体制の不備といった課題に直面いたしました。互助組織であるゆえに理事がボランティアで、少人数体制の事務局であったことから、「互いに監視し、チェックし合う」という体制構築が未熟でありました。
私たちは、こうした課題を真摯に受け止め、第三者委員会の提言に基づき、規程や経理フローなどの組織体制の再点検と再構築、創設メンバーである理事の刷新、弁護士や学識経験者などの外部理事の招聘を通じて組織改革を着実に推進してまいりました。現在では、執行部と事務局の体制強化、若返り、そして新しい力の導入を実現しています。
現在、CFJは1.5億円を超える事業規模に成長しましたが、こうした改革を踏まえ、社会に対して、またソーシャルセクターにおいても、さらに信頼に足るコンプライアンスとガバナンスを重視した活動を展開してまいります。
創設メンバーが目指したコミュニティ財団の理念を原点とし、会員財団と共に学び合い、行動し、変化を恐れずに挑戦し続ける組織であると同時に、時代の要請に応える柔軟性とスピード感を持って、社会の変革を牽引するコミュニティ財団を目指してまいります。
新体制のCFJは閉ざされた組織ではなく、会員や多様な他の組織と連携し、開かれた組織へと発展していきます。引き続き、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
一般社団法人全国コミュニティ財団協会
会長(代表理事) 高橋 潤
会長(代表理事) 寳楽 陸寛